情報通信設備構築事業
情報通信ネットワーク構築の分野で長年培ってきた、電気通信設備構築技術を駆使し、あらゆる通信設備について、設計から施工、保守までの一貫したサービスにより、安心を提供します。
アクセス設備分野
人から人、街から街へ光インフラ網を先端技術で構築し、地域社会の発展に貢献します。
光ファイバケーブルをはじめとする屋外通信線路設備から、お客さま宅内の通信端末に至る設備の設計・施工を通して、高速情報通信ネットワークの構築に貢献します。
【設計】
お客様へ良好なサービスを提供するため、光通信設備の調査・設計を行います。また、安全施工指示や工事進捗管理を行います。
【光ファイバケーブル新設】
NTTビルからお客様宅まで光ファイバケーブルを新設する作業です。
【光ファイバ接続】
お客様がインターネットや通話を行うための光通信設備をご利用される場所までつないでいく作業です。
【光ファイバ性能試験】
光通信設備の接続状況を確認する作業です。この試験を行うことで良好な高速情報通信ネットワークの品質を確保しています。
現代社会の多様化するニーズに伴い、ケーブルテレビ事業者およびテレビ共同受信施設における伝送路設備のデジタル化改修工事や引込み・宅内工事、また地域情報化に伴う自治体イントラネット等のインフラ設備のご提案から設計、構築まで行ないます。
ネットワークエンジニアリング分野
あらゆるモノがインターネットにつながる「IOTサービス」、自動走行等の高いリアルタイム性を必要とする「超リアルタイムサービス」、高精細な映像を配信する「超高精細映像配信サービス」等を実現するため、電力・ノード・リンク・IPの通信設備工事において高スキル技術者を育成し、安全・安心・高品質な施工で信頼性の高いネットワーク網を構築します。
移動通信分野
進化を続ける携帯電話サービスを支える移動無線基地局における通信設備の設計、建設や各種調査、点検、試験等を行なうことによりユビキタスネットワークの構築に貢献します。